シュークリームの作り方。
今日は、シュークリーム作る。
私は、ふわふわのシュー生地よりもクッキーシューの方が好きだ。
なので、クッキー生地も作っていく。
とは言っても、しっかりしたクッキー生地ではなく、ちょっと柔らかめのクッキー生地?を絞り袋に入れシュー生地の上にかけるというタイプだ。
さて、作っていこう。
カスタードクリーム
まずは、シュー生地ではなくカスタードクリームから作る。
理由は、少しでも早く冷ましたいからだ。
①まず、全ての計量を済ませる。
この時、卵黄と卵白を別々にするのだが、うまくできないときは一つずつお椀に割って手ですくうようにして卵黄を救出する。
(一個づつ卵黄と卵白に分けたらもう一度何も入っていないお椀に割り入れるを繰り返す。この理由は、卵白に卵黄が入ってしまうとメレンゲを作るときに泡立たなくなってしまうからだ。ちなみにここではメレンゲは作らないが、何かに使おうと思う)
②次に、牛乳を湯気が立つ程度温める。
③その間に卵黄とグラニュー糖を白っぽくなるまで混ぜる。
(空気を含ませることによって温かい牛乳を加えても卵黄が固まりにくくなるという。)
④白っぽくなったら、牛乳を2回くらいに分けて入れ混ぜる。
⑤その後、濾しながら鍋に戻し炊く。
⑥中火くらいで、しっかりとゴムベラを鍋底に当てながら動かし、ダマにならないようにする。
照りが出て、手を止めたときにマグマみたいにポコって気泡が出てきたら終了😆
(裏技。。。もしもダマになったときは熱いうちに濾せば口溶けには気にならないと思う。ただ、少しコシは抜け柔らかくなる)
熱いうちにラップを敷いたトレーに流し込み、空気がなるべく入らないようにしてラップをして保冷剤を上下に敷きすぐに冷やす。(雑菌の繁殖を防ぐためである)
⑦粗熱が取れたら冷蔵庫でさらに冷やす。
シュー生地
ここでも計量を済ませておく。
クッキーになる部分を作る
①バターは常温に戻し、練ってクリーム状にする。(ドロドロに溶かしてしまわないように注意)
②グラニュー糖を加え混ぜる。
③混ざったら、卵白を数回に分けてその都度混ぜる。(ここで、分離してしまってもあまり気にしなくても良い)
④薄力粉をふるい入れてさっくりと混ぜる
⑤できたら搾り袋に入れておく
土台となるシュー生地
①バター(ざっくりと溶けやすいように細かくしておく)水、牛乳、塩を鍋に入れる
②卵はといておく
③鍋を火にかける。ブワーっとして来るまでいじらず我慢。してきたら一回揺すってもう一度ブワーってならせ火を止める。
④薄力粉をふるいながら一気に加え混ぜる。
⑤そして、中火で火を入れる。
鍋でコロコロと転がすようにして、鍋底に膜がはるまで火を入れていく。
⑥膜がはったら火からおろし、少しづつ卵を加える
そして、その都度混ぜる。ゴムベラですくって落としたときにゴムベラに逆三角形ができるくらいの固さにする。なったら、絞り袋へ。
⑦好きな数分絞っていく。ちなみに私は9個絞りました😊
⑧⑦の上に先ほど作っておいたクッキー生地を絞っていく。
⑨焼成
⑩焼き上がったら、網に乗せて冷ます。
ディプロマットクリーム
このクリームは、生クリームとカスタードを混ぜたものである。
①さて、初めに作って置いたカスタードクリームを混ぜて柔らかくし、バニラエッセンスとお好みでオレンジのリキュールコアントローを加えまた混ぜる。
②生クリームを、9分立てにする。(しかりのボソボソ?ってくらいまで泡だててしまう)
③①に②を半分入れ切るようにして混ぜる。ちゃんと混ざらなくて少し筋が残るくらいになったら残りのクリームを加え混ぜる。
これで完成次はいよいよ組み立てだ!!
組み立て
①シュー生地を斜めに切り込みを入れる
②中にクリームを絞る
③絞ったら上にシュー皮を被せ、粉糖を振って
✨完成✨
ほかにも色々な味のシュー作りたいな〜(о´∀`о)💖
コメント